研究情報詳細

環境創造センターおよび附属施設での研究情報をここから検索・閲覧することができます。

 JP 走行サーベイシステムKURAMA-IIを用いた測定の基盤整備と実測への適用

走行サーベイシステムKURAMA-IIを用いた測定の基盤整備と実測への適用
資料種別 研究報告・技術報告
著者所属・氏名 日本原子力研究開発機構(JAEA) 津田 修一; 吉田 忠義; 中原 由紀夫; 佐藤 哲朗; 関 暁之; 松田 規宏; 安藤 真樹; 武宮 博; 谷垣 実*; 高宮 幸一*; 佐藤 信浩*; 奥村 良*; 小林 康浩*; 吉永 尚生*; 吉野 泰史*; 内堀 幸夫*; 石川 剛弘*; 岩岡 和輝*; 斎藤 公明
研究分野 放射線計測に係る研究
登録日 2017.03.24
キーワード

東京電力福島第一原子力発電所事故後における広域の詳細な空間線量率マップを作成するために、原子力機構は走行サーベイシステムKURAMA-IIを用いた測定を文部科学省の委託を受けて実施した。KURAMAは、一般乗用車に多数搭載して広範囲の空間線量率を詳細かつ短期間に把握することを目的として京都大学原子炉実験所で開発されたシステムである。KURAMAは、エネルギー補償型$$gamma$$線検出器で測定した線量率をGPSの測位データでタグ付けしながら記録する測定器、データを受け取り可視化のための処理や解析を行うサーバ、エンドユーザがデータを閲覧するためのクライアントから構成される。第2世代のKURAMA-IIでは更なる小型化、堅牢性の向上、データ送信の完全自動化等の機能が強化されたことによって、100台の同時測定が可能となり、広域の詳細な線量率マッピングをより短期間で実施することが可能になった。本報告では、KURAMA-IIによる測定データの信頼性を確保するために実施した基盤整備と、KURAMA-IIを空間線量率マッピング事業に適用した結果について述べるとともに、多数のKURAMA-IIを使用した走行サーベイの精度を保証するための効率的なKURAMA-IIの管理方法を提案した。

公開サイトURL(リンクをクリックすると、サイトに移動します。)

検索結果一覧へ戻る